北国の・丁寧じゃない暮らし

北海道に生まれ北海道に住み気づけば半世紀

タキザワワイナリー ホリゾンタルテイスティング

ある年齢から酒量が減ったのでお酒の会は全般遠慮していたのですが、一時に少量ずつのテイスティングならば大丈夫かな、と思いきって参加してみました。
今回のビンテージは2017年。
個人的にはなんかいろいろ大変だった年です。ウッ

北海道三笠市にあるワイナリーです

www.takizawawinery.jp

おつまみには私の大好きな全粒粉パン(from パン ドゥ ランドネ)も

最初の一杯 北海道の食用ぶどう“旅路”使用のスパークリング

こちらは旅路のロゼスパークリング。さわやかな白からきりっと締まる感じに

 

いろいろな品種のブレンドのロゼ。
「あ~なんかあの頃の味・・・」って感じがするのは気のせいでしょうか

まだまだ控えてます

単独画像ありませんが、同じく食用ブドウ品種のデラウェア(上の画像 右から三番目)。
若いうちから楽しめるワインですが、こなれてくるとやはりおいしい。
もうこの段階で熟成期間の有難味を十分感じとりましたが、びっくりしたのが後半戦
こちらのシリーズ。

白と赤が控えております



もう色味からして・・・(左がシャルドネ、右ソービニヨンブラン)

 

かなり雑な分け方でいうとシャルドネ:こっくり、ソービニヨンブラン:あっさり
というイメージのところ、いえシャルドネも非常にふくよかでよくまとまっていたのですが、ソービニヨンブランの色と香りと味の落ち着き加減がただごとじゃなかった。
隣テーブルの方と目を合わせて「これは今まで思っていたソービニヨンブランと違う・・・(いい意味で)」と口走ってしまうほどの化けっぷり。
個人的に今回のハイライトでした。

ピノノワール2017、同じくプライベートリザーブ

ピノノワールの安定っぷりもよかったです。
「もうちょっと寝かせてもいいかな」という声もあり、ピノにお詳しい方はそう感じられるのでしょう(←飲みなれてない)。

一生に一度のつもりで参加したワイン会ですが、なんとシリーズ化されるそうです。
私としては新しく醸したワインで今後の方向性も見させていただきたく、そういう回も催される時をお待ちしております。

あんまり量は飲めませんが。